齲蝕(うしょく) 2023 6/01 齲蝕とは、一般的に虫歯と呼ばれる病気のこと。歯の表面にあるエナメル質や象牙質が細菌の作用によって溶け、穴が空くという歯の疾患を指す。 砂糖などの甘い食べ物に含まれる糖分が細菌のエサとなり、齲蝕が進行する。 齲蝕を防ぐには、早期に発見・治療することが重要である。また、日常的な予防としては糖分摂取の抑制、飲食後の歯磨き、定期的な歯科検診などが有効である。 なお、虫歯になった歯を齲歯と呼ぶ。 用語の一覧ページへ戻る \ 無料で介護相談 / 匿名掲示板はこちら 用語集 URLをコピーしました!